産後の骨盤矯正で産後腰痛を改善!【高安柔整院 八尾市 東大阪市】

オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 頭痛

頭痛

  • 頭痛の主な原因

1. 片頭痛(偏頭痛)

片頭痛は、一側の頭部に激しい痛みを伴う頭痛です。光や音に敏感になることや吐き気、嘔吐といった症状が伴うことがあります。原因としてストレス、睡眠不足、添加物、ホルモンバランスの変化などが挙げられます

2. 緊張型頭痛

緊張型頭痛は、頭部全体に軽度な圧迫感や痛みがあるタイプの頭痛です。特に首や肩の筋肉の緊張(肩こり・首こり)によって引き起こされることが多いです。ストレスや悪い姿勢が続くことによる血行不良が原因。

3. クラスター頭痛

クラスター頭痛は、非常に激しい痛みが特定の期間に集中して現れる頭痛です。通常、片側の目や額周辺に痛みが現れ、同じ側の鼻づまりや涙目などの症状が伴います。クラスター期間と非クラスター期間があり、周期的に痛みが現れる特徴があります。はっきりとした原因はわかっていませんが神経系の異常が関係していると考えられます。

4. 群発性持続頭痛

群発性持続頭痛は、クラスター頭痛に似た症状を持ちながら、発作が一定期間以上続くものです。激しい痛みが頻繁に続くため、日常生活に大きな影響を及ぼすことがあります。具体的な原因はわかっておりません。神経系、遺伝的要因、ホルモンバランスの影響などが考えられます。

その他にも頭痛の原因はあります。きちんとカウンセリングや検査を行い正しい施術を行うことが重要となります。

 

  • 頭痛の対処法

1. 休息とリラックス

頭痛が起きたら、静かな場所で休息し、リラックスすることが大切です。ストレスが頭痛の原因となっている場合、深呼吸や瞑想などのリラックス法を取り入れると効果的です。

2. 正しい姿勢

正しい姿勢を保つことで、首や肩の負担を軽減することができます。デスクワークなどで長時間同じ姿勢を続ける場合、背筋を伸ばして座るなどの注意が必要です。

3. 水分摂取

水分不足は頭痛の原因になることがあります。適切な量の水を摂取して、脱水を予防しましょう。

4. 軽い運動

軽い運動やストレッチを行うことで、筋肉の緊張を和らげることができます。ただし、激しい運動は逆効果になることがあるため、適度な運動を心がけましょう。

5. 食事の管理

頭痛の原因となる食品や飲み物を避けることが効果的です。特にアルコール、カフェインなどが頭痛を引き起こすことがあります。

6. 十分な睡眠

充分な睡眠を確保することで、神経系のバランスを整え、頭痛を予防することができます。

 

  • 高安柔整院での頭痛の施術

高安柔整院では頭痛の原因を初回のカウンセリングで丁寧に検査します。筋肉の硬さ、骨格の歪み、神経の乱れ、生活習慣、栄養面から頭痛の原因を探り

必要な施術の提案をさせていただきます

姿勢の悪さ、骨格の歪みが原因の頭痛の場合、猫背矯正、骨盤矯正の提案

筋肉の緊張、硬さが原因の頭痛の場合、筋肉を緩める施術の提案

運動不足、筋力不足が原因の頭痛の場合、筋肉に対する運動指導や施術の提案

神経の乱れストレスによる原因の頭痛の場合、神経を整える施術の提案

栄養面が原因の頭痛の場合、食事指導、栄養指導をさせていただきます。

 

頭痛の原因は1つではなく複数の原因が重なり起きてしまってる事が多く

なぜ頭痛が起きているのか?しっかり身体を診て『原因』を見つけて正しい施術を行うことで辛い頭痛からの解放につながります。

頭痛でお悩みの方は一度ご相談ください

IMG_0852